田村工業の強み

近年、情報化が進み社会はますます複雑化し、街には多くの個性的な建物があふれています。弊社は「建物を自然から守り快適な環境をつくることで社会に貢献する」という基本理念のもと、防水工事のプロフェッショナルとして力を尽くしてまいりました。
多様化が著しい建築事情に合わせて、さまざまな防水資材・工法が次々と開発される中、弊社は迅速に施工体制を整え、高品質の技術を提供しお客さまから信頼をいただいております。
今後も防水工事だけでなく外壁塗装など、さまざまなニーズにお応えできるようより一層技術の向上に取り組んでまいります。

田村工業は、下記の4点をお客さまとお約束いたします。


お客さまにとっての「ベストプラン」を

安いだけで、雑な仕上がりの施工では意味がありません。長年の経験から、おざなりな仕事ぶりや無駄な施工は一目で分かります。
弊社では、不必要な仕事だけを除き、できる限りコストを抑えることを念頭に置いております。プロの目で現状を診断し、ご予算やお住まいの状態に合わせて塗料や施工方法を選び、ベストなプランをご提案いたします。

コストだけではなく、施工面の丁寧さでもお客さまに満足していただけるのが弊社が考える「ベストなプラン」です。



誠実な対応

この業界の施工は、何か問題が起きても原因追及が難しく、プロでも原因を完全に特定することは困難といわれています。例えば、目に見える場所が漏水していても、実際は天井のもっと奥深くの部分で異常が起きているケースもあります。弊社では今までの経験を活かしてお客さまにご納得いただける施工をいたします。
弊社の仕事は、ご契約いただいた施主さまをはじめご家族の皆さま全員が住まわれる大切な家に関わるものですから、作業も誠実・真面目に行なうことが重要だと考えております。お客さまからその姿勢をお褒めいただくことは、とても光栄でありやりがいにもつながっています。



地域社会に優しい会社

私たちは、作業中の作業員やご依頼いただいたお客さまだけでなく近隣にも常に気を配る「地域社会に優しい会社」を目指します。
弊社にとって、近隣の方への配慮は基本中の基本であり、施工前はもちろん、施工後もあいさつは徹底して行なうよう全作業員に指導しております。そういった当たり前のことができていない会社も中にはあると聞きますが、弊社ではそのような御不快な思いをお客さまにさせたくありませんし、実際に態度やマナーへのクレームはこれまでに1件もありません。
地域に根差した会社だからこそ、近隣へ細やかに配慮する。それが次の仕事やご縁にもつながると信じています。



環境への取り組み

会社創業以来、一人ひとりが技術やマナーの向上に努め、お客さまのニーズに的確にお応えしたいという思いで、防水を中心とした工事に取り組んでまいりました。リサイクル可能で自然にやさしい資材を使用し、施工中も無駄を省き、地球環境にとことん配慮した工事を心がけています。また、施工中も施工後もゴミを決してそのままにせず、他社さまのゴミであっても見かけたら必ず掃除をするようにしています。施工完了までのすべての工程において、これからもお客さまにお喜びいただけるより良い対応を追求し続けていきたいと考えております。





▲TOPへ