こんにちは!田村工業です。
吹田市や高槻市などをはじめ、大阪の各地や近畿一円で防水工事を行っています。

このコラムコーナーでは弊社が得意とする雨漏り対策や防水工事に関するさまざまな情報を発信していきます。

さて、今回取り上げるのは「シーリング防水の技術はどうやって習うべき?」という疑問です。

そもそもシーリング防水って?


シーリング防水とは、シーリング材を埋め込む防水工事の施工技術の一種です。

シーリング材は、「目地」と呼ばれる外壁の継ぎ目やサッシの金具と外壁の継ぎ目に埋め込まれている材料で、これがあるおかげで外壁の劣化や隙間からの浸水を防いでいます。

シーリング材は太陽光に含まれる紫外線や雨風、地震などの影響で、痩せ、ひび割れ、剥がれなどが生じます。
そのため、定期的なメンテナンスがなければ、やがて重大な雨漏りや建材自体の劣化を招いてしまうことになります。

プロから教わるには求人探しから!


シーリング防水を習うには、もちろんプロから指導を受けることが必須です。

未経験の状態でシーリングを学ぶには、まず求人探しからはじめましょう。

未経験者の教育体制が整っていることが明記されている求人情報を見つければ、防水工としての今後の道を、最短ルートで歩むことができるでしょう。


協力会社様募集&スタッフ求人情報を掲載中!


弊社では、現在協力会社様、新しく働いてくださるスタッフの方を募集しております。

求人に興味のある方へ
現在、順調に業務拡大している弊社では、経験者、未経験者ともに人材募集を行っております。

とはいえ、未経験者の方は防水工事のような専門的な仕事を急に行うのは不安ですよね……でも、ご安心ください。

まずは簡単な作業から始めていただき、ゆくゆくはベテランとして現場で活躍できるよう、先輩や上司がしっかりサポートいたします。

また、資格取得支援や独立支援も充実しています!
業務に慣れてからさらなるステップアップを目指したいと思ったときも、充実のご支援が可能です。

高い目標をお持ちの方も、とりあえず手に職をつけたいという方も、ぜひ一度弊社の求人情報ページをご覧ください。

協力会社募集をご覧の企業様へ
弊社では末永くご協力いただけるような関係を目指しております。
そのためには、まず相互に利益になるようなお話し合いをさせていただきたいと考えております。

「さらに業務の拡大を図りたい」
「より多くのお客様とつながりをつくりたい」
などの企業様は、ぜひ求人情報ページ下部にある協力会社募集フォームやお電話からお気軽にご連絡ください。


大阪摂津・吹田・高槻市の外壁改修・防水工事は田村工業
ただいま外壁改修・防水工事スタッフ求人募集中です!
〒566-0023 大阪府摂津市正雀2-13-31
TEL:06-7505-8108  FAX:06-7505-8109